まずは簡単に無料登録! 今すぐ新しい冒険を始めよう!

フリーランスエンジニアのための
求人サイト - フリート

フリーランスが増えすぎ?フリーランスの魅力とフリーランスになる方法

 

2020年5月に内閣官房日本経済再生総合事務局から公表された『フリーランス実態調査結果』によると、フリーランスの試算人数は462万人(副業含む)とされています。

参照:フリーランス実態調査結果 令和2年5月 内閣官房日本経済再生総合事務局https://www.kantei.go.jp/jp/singi/keizaisaisei/miraitoshikaigi/suishinkaigo2018/koyou/report.pdf

フリーランスの人口は増加傾向にあり、検索キーワードの中でも「フリーランス 増えすぎ」などの単語も見えています。

それでは、なぜフリーランスという働き方が増えているのでしょうか。

今回は、フリーランスが増えている理由とフリーランスになってどのようなメリットを得ることができるのかお伝えしていきます。

 

 

=Freeto無料会員登録はこちら=

 

 

・フリーランスが増えている理由とは

 

まずは、フリーランスが増えている理由について見ていきましょう。

フリーランスという働き方が増えている理由としては、次のことが考えられます。

 

①自分の働き方を実現するため

「いろいろな仕事に携わりたい」「自分のやり方で仕事を進めていきたい」、このように誰しも自分のこだわりの働き方の理想をもっているものです。フリーランスになれば、特定の企業に所属して同じ仕事をするわけではなく、複数企業のもとで仕事することができますし、自分のやり方で仕事を進めることができます。せっかく働くなら自分の理想の働き方を実現したいという理由からフリーランスが増えていると言えるでしょう。

 

②時間や場所に囚われないため

会社員の場合、決められた時間に出社して、決められた自分の席に座り、決められた時間の中で仕事をするなど、自由に働くことは難しいものです。しかし、フリーランスになることで働く場所や時間に囚われることなく自分で決めて働くことができます。もちろん、フリーランスとして依頼する会社にもよるところですが、会社員よりも自分の意思のもと自由な働き方は実現しやすくなります。

 

この2つの理由は冒頭でもお伝えした、内閣官房日本経済再生総合事務局による『フリーランス実態調査結果』においても、「自分の仕事のスタイルで働きたいため」が6割、「働く時間や場所を自由にするため」が4割という回答結果が示されています(参照:https://www.kantei.go.jp/jp/singi/keizaisaisei/miraitoshikaigi/suishinkaigo2018/koyou/report.pdf)。

 

 

=Freeto無料会員登録はこちら=

 

 

・フリーランスになって得られるメリット  

 

 

上記①、②で挙げた理由もフリーランスになって得られるメリットと言うことができますが、その他にどのようなメリットがあるのか見ていきましょう。

 

■仕事の選択の幅が広がる

フリーランスになるということは自分の意思で判断する機会が増えます。それは仕事をする相手や仕事内容も自分の意思で決定することができるため、仕事の選択の幅が広がることにつながります。会社員であれば、任される仕事の中には、「本当であればやりたくない…」という仕事もあるかもしれませんが、フリーランスでは好きな仕事を選ぶことができます。

 

■スキルに応じて収入アップ

フリーランスになることで、スキル次第で収入を上げることができます。収入を上げることは決して簡単なことではありませんが、正社員に比べると高収入を見込むことができますし、自分の頑張りを反映させやすいと言えます。

 

■ストレスを減らすことができる

会社員に比べてストレスを減らすことができる点もメリットとして考えられます。もちろん、フリーランスになったからといってストレスを全く感じることがなくなるというわけではありませんが、自分の働き方を実現できる、時間や場所に囚われないだけでも仕事に対して感じるストレスは軽くなります。

 

■人間関係を広げられる

一つの職場だけでなく、色々な会社の職場で働く人たちと関わることができますので、人間関係を広げることができます。

 

 

=Freeto無料会員登録はこちら=

 

・未経験OK?フリーランスになるために

 

どうすればフリーランスという働き方を実現できるのかお伝えする前に、そもそもフリーランスになるためには未経験からで大丈夫なのか?という点を確認しましょう。

フリーランスと聞くと、何か実績を積まなければならないイメージを持つ方も多いかもしれませんが、結論としては、未経験からでもフリーランスを目指すことは可能です。なぜ未経験からでもフリーランスを目指せるのか、この点は業界によっても大きく異なるところですので、ここではエンジニア職種について取り上げます。

 

■理由①:IT業界の人材不足

みなさんはIT業界やエンジニアという名前を聞いてどのような印象を持ちますか?IT技術が日々進歩していることから将来性のある明るい業界というイメージを持つ人がいる一方で、IT業界にネガティブなイメージを持つ人も増えています。そのため、現在でもエンジニア不足が業界の大きな課題となっています。具体的には仕事がハードで残業が多い、プライベートな時間の確保ができない、給料が安いなどのイメージが抱かれています。このIT人材の不足によってエンジニアの需要が高まっているため未経験からでもフリーランスを目指せると言えるのです。

 

■理由②:クラウドソーシングサービスの普及

クラウドソーシングサービスとは、簡単に言えば「仕事を依頼する人と仕事をしたい人をつないでくれるサービス」のことです。クラウドソーシングサービスを利用するIT企業も多く、その中には未経験OKという案件を出している企業も見受けられます。今後、さらにクラウドソーシングサービスが成長していけば、今よりもさらにフリーランスエンジニアを目指しやすくなっていくことが期待できます。

 

それでは次に、フリーランスという働き方を実現するために、どのような方法があるのかご紹介します。

 

■友人・知人から紹介

友人やこれまで職場や取引先などで関わったことがある知人からフリーランスを募集している仕事を紹介してもらう方法です。フリーランスになるために大切にしたいことは「人とのつながり」です。自ら営業をしてフリーランスの仕事を探すこともできますが探せる範囲が限定的になってしまうこと、そもそも仕事を見つけられないという不便さがあります。自分でフリーランスの仕事を探しつつも、友人や知人からフリーランスを募集している仕事がないか相談をしてみることをおすすめします。

 

■クラウドソーシングサイト利用

先ほども登場したクラウドソーシングサイトを利用する方法です。仕事を依頼する人と仕事をしたい人をつないでくれるサービスのことですが、フリーランスとして自分が求めている条件にマッチしている仕事を自分で探すことが可能です。友人・知人に相談しながら、クラウドソーシングサイトも利用することで効率よくフリーランスの仕事探しをすることができます。

 

■エージェント活用

フリーランスの仕事を探す時、一番におすすめしたい方法が『エージェント活用』です。エージェントサービスはプロのキャリアカウンセラーが利用者のこれまでの経歴や希望する条件をもとにカウンセリングを行い、最適な仕事を紹介してくれます。

 

上記はいずれも並行して行える方法です。エージェント利用すれば他の仕事の探しの方法は試せないというわけではありません。フリーランスの仕事の選択肢もどんどん増やしていくためにも、一つの探し方にこだわらずに色々な探し方を試してみるのがよいでしょう。

 

 

=Freeto無料会員登録はこちら=

 

・最後に

 

Freetoでは、フリーランスエンジニアとして活躍したい方のサポート・支援を行っています。プロのコンサルタントがカウンセリングを行い、これまでの経歴や希望する条件などを踏まえてご利用いただく方にとって最適なフリーランスエンジニア案件をご紹介しています。開発・インフラ案件を問わず、取引実績も豊富にあるため幅広い業界・職種の中からご紹介することが可能です。

 

「スキル」「こだわり」「ポジション」など、実現したいフリーランス条件からも探すことができます。検索から登録まで無料となっているため、お気軽にサービスを活用いただけるのも特徴です。

 

また、無料の個別相談会も実施しています。

現在エンジニアとして働いていてフリーランスになりたい方、既にフリーランスだけど自分に合った求人案件を探している方は是非お気軽にご相談ください。

 

理想のキャリアを実現するための一歩目を、あなただけの専任コンサルタントと一緒に踏み出してみませんか?

 

個別相談会イメージ

私たちプロのコンサルタントが
あなたの独立をサポート・支援します。

これからフリーランスになりたい方に向けて
専任のコンサルタントがあなたの理想のキャリアを
実現するために、無料で個別相談会を行っています。

個別相談会の情報はこちら