まずは簡単に無料登録! 今すぐ新しい冒険を始めよう!

フリーランスエンジニアのための
求人サイト - フリート

IT基盤を扱うインフラエンジニアの仕事内容と必要な知識・スキル

 

IT業界において欠かせない存在であるインフラエンジニア。

IT業界に興味のある方や実際にエンジニア求人を見ていて“インフラエンジニア”という職種を耳にしたり、目にしたりすることがあるかと思います。しかし、インフラエンジニアについて大まかなイメージにとどまって、具体的な仕事内容やインフラエンジニアになるためにはどのような知識が必要になるのか掴めていない方も多いかもしれません。

そこで今回は、IT基盤を支える存在となるインフラエンジニアがどのような仕事を行っているのか、また必要となる知識やスキルをお伝えします。

 

=無料個別相談会を開催中!=

 

 

・そもそも”インフラエンジニア”とは?

 

まずは、インフラエンジニアがそもそもどのような職業なのか見ていきましょう。

 

「インフラ」という言葉は日常の中でもよく使われることがありますが、インフラ(インフラストラクチャ―の略)は「下部構造」「基盤」という意味をもち、一般的には私たちの生活に欠かせない電気や水道、ガスなど、生活を支える基盤のことをいいます。

インフラエンジニアの仕事内容については、この後で詳細をお伝えしますが、IT関連インフラを設計・構築・運用を役割として担っています。インフラエンジニアはIT業界のインフラ基盤を支える存在であり、インターネットなどを快適に利用するためには欠かせない存在です。

 

また、インフラエンジニアの種類は大きくネットワークとサーバーの2種類に分けられます。ネットワーク、サーバーの両方を扱うことができるエンジニアもいますが、どちらか一方に特化しているエンジニアをそれぞれ「ネットワークエンジニア」「サーバーエンジニア」と呼ばれています。

 

それぞれの役割については、次の「インフラエンジニアの仕事内容」と合わせて見ていきましょう。

 

 

=無料個別相談会を開催中!=

 

 

・インフラエンジニアの仕事内容

 

インフラエンジニアの仕事内容は、設計・構築・運用保守に分類されます。

 

設計はクライアントからどのようなシステムを作りたいかを確認して、作成するITインフラを決定し設計書を作成します。そして、ITインフラを実現するために必要な機器の選定、設置、動作確認などを行うのが構築部分となります。ITインフラを実現して終わりではなく、障害などのトラブルが発生した時の改善作業の対応するために運用保守もインフラエンジニアが担っています。

 

先ほどお伝えしたインフラエンジニアの種類である「ネットワークエンジニア」と「サーバーエンジニア」の仕事内容は以下の通りとなります。

 

■ネットワークエンジニア

インターネットをはじめとするネットワーク設計や構築を行います。ルーターやスイッチといったネットワーク機器の選定、接続を行い、データの送受信など通信できる環境基盤を構築してネットワーク運用のために必要な保守管理・運用します。

ただネットワーク運用ができればよいわけでなく、効率よく快適に運用できるように最適な構築ができるように、またクライアントからの要望にも応えられる基盤を構築することが求められます。

 

<<ネットワーク関連の案件をチェック!>>

 

 

■サーバーエンジニア

サーバー環境の設計や構築、運用を行います。サーバーにも種類があり(後述)、役割に応じてWebサーバー、データベースサーバー、メールサーバーなどがあります。クライアントの目的に応じたサーバーの選定や設計、OSやソフトウェアのインストールを行います。

最近ではクラウド化が進んでいることもあり、サーバーだけでなく、クラウドの知識やスキルの習得も必要になってきています。

 

<<サーバー関連の案件をチェック!>>

 

 

・インフラエンジニアに必要な知識とスキル

 

実際にインフラエンジニアを目指すにあたり、どのような知識やスキルが必要になるのか確認していきましょう。

 

■ネットワーク・サーバーに関する知識・スキル

ITインフラの設計・構築・運用を担うことから、やはり一番に求められるスキルはネットワークとサーバーに関する知識とスキルとなります。スイッチやルーター、ブリッジなどネットワーク機器も様々あります。特にサーバーは聞き慣れている名前かもしれませんが、物理サーバーである共用サーバー(レンタルサーバー)、専用サーバー、また仮想サーバーであるVPSやクラウドサーバーの種類があります。

また、用途に応じてさらに、Webサーバー、メールサーバー、データベースサーバー、DNSサーバーなどの種類があり、それぞれの機能を提供しています。これらの知識を身につけ、インフラ技術を活かせるようにしなければなりません。

 

■コミュニケーションスキル

技術的な知識やスキルだけでなく、コミュニケーションスキルも求められます。要件定義のためにクライアントや社内から聞き取りを行わなければなりませんし、保守管理においては障害発生時などに状況報告も必要となります。また、インフラ業務ではチームでの作業も行われるため、メンバー間でのやり取りを円滑にしてインフラ業務遂行に支障をきたさないようにコミュニケーションスキルも大切です。

 

 

=無料個別相談会を開催中!=

 

 

■セキュリティに関する知識・スキル

ファイヤーウォールやIDS、IPSなど、セキュリティ知識やスキルもインフラエンジニアには必要です。セキュリティ面を強化する重要性が高まっている中で、不正なアクセスなどで生じるトラブルは防止しなければなりません。ネットワーク、サーバー両方での対策を講じ、セキュリティ面を万全にすること、そして万が一トラブルが起こった時でも対応できるように必ず身につけておく必要があります。

 

 

・まとめ

 

今回はインフラエンジニアについて、仕事内容とインフラエンジニアになるために必要な知識、スキルをお伝えしました。インフラエンジニアは、大きくネットワークエンジニアとサーバーエンジニアに分けることができ、IT基盤を扱っている職業としてネット環境を整備するために欠かせない存在です。インフラエンジニアの現状は人材不足となっており、今後インフラ需要が増加してくることが予測されることからインフラエンジニアの需要は増加していくことが予測されています。そのため、今回お伝えしたインフラエンジニアに必要な知識やスキルを習得して挑戦することで活躍できる可能性は十分にありますので、インフラエンジニアに興味のある方は是非ご検討してみてはいかがでしょうか?

 

 

=無料会員登録はこちらから=

 

 

個別相談会イメージ

私たちプロのコンサルタントが
あなたの独立をサポート・支援します。

これからフリーランスになりたい方に向けて
専任のコンサルタントがあなたの理想のキャリアを
実現するために、無料で個別相談会を行っています。

個別相談会の情報はこちら